シロレコStag

久留米産オオクワガタをメインにあれこれブリードしてるブログです。

飼育種紹介2019年3月版

どうも、シロノンです。

今回は現在僕が飼育しているカブクワの種類を紹介していきます。

去年10月から飼育を再開して既にかなり増やしてしまっています。あほなのだろうか。

1.久留米産オオクワガタ

f:id:sironon:20190311194209j:plain

今も昔もハマる最大の理由であるクワガタです。

むし社さんで購入した幼虫3頭から始まりTOPGUNさんで購入した幼虫が3頭増え、気が付けば今期の親虫として成虫も雄2頭と雌4頭がいる状態に。

久留米を選んだ理由は初めて飼育して累代した産地付きオオクワガタが久留米産だったから。

最近わかったのですがなぜか今も昔もマツノインセクトさん以外の愛知の専門店は久留米産しか大型の成虫はおいていないという。マツノインセクトさんの影響でしょうか。

もちろんマツノインセクトさんが僕の住んでいる愛知県にあるというのも大きな理由だったりします。いつか行ってみたいです。きっとこんなこと言ってるので年内に行っていると思いますが。

あと今年はKLBにも参戦します!

今期の飼育予定もほかの種類と比べると格段に多く70~80頭を予定しており一番気合いを入れて飼育していく種類なのでおそらく一番このブログのメインになる種類です。

 

2.ミャンマーランディスオオクワガタ

f:id:sironon:20190311202414j:plain

10月にくわかぶプラネットさんで幼虫を4頭購入しました。

現在既に雄が前蛹になっているので近いうちに成虫の姿を見ることが出来そうです。

ランディスは国産とはまた違う力強い感じが好きなクワガタです。

実は昔一度ブリードには失敗しているので今回はそのリベンジという感じに。

来年はリベンジを成功させたいところです。

 

3.パプアキンイロクワガタ

f:id:sironon:20190311194149j:plain

こちらは11月にくわかぶプラネットさんで購入。

雌はパープルの奴を奮発しました。

とにかく省スペースかつ累代が楽なので選びました。

オオクワガタの前に累代を手っ取り早く経験出来るし丈夫なので失敗しにくいのが良いですね。綺麗でかわいらしいです。

f:id:sironon:20190311202258j:plain

産卵も簡単に成功しまして1週間で30個近くという見事な産みっぷり。

もう雌は蛹化をしているので来月には羽化してそうです。どんな色になっているか楽しみです。

 

4.スマトラオオヒラタ

f:id:sironon:20190311194133j:plain

くわかぶプラネットさんで一番見た目が好みだったワイルド82mmペアを購入。

雌の持ち腹に期待したのですが産卵してくれなかったのでハンドペアリングをさせて再度セットしたところ無事産卵してくれました。

とりあえずちょっとだけ産ませてみようという感じで産ませたのですが思惑通りに卵を5個回収して無事孵化。

なのですがその後に菌糸ビン投入までに1頭落ちてしまい幼虫4頭を飼育中です。

f:id:sironon:20190311195842j:plain

低温でじっくり育てるのが良いとのことなのですが夏はエアコンを使おうがどうあがいてもオオクワガタの温度がメインなので冬のみ18度~20度で別管理しています。

スマトラは今後は秋に産ませて春まで低温管理してなるべく羽化を引っ張るという感じにしていこうと思います。

f:id:sironon:20190311200227j:plain

更に3/9に行われた名古屋Dead or AliveでWITHさんから追加で93mmのペアを購入。

見たときにあまりの迫力にやられて買ってしまいました。オオクワガタとは別の格好良さがあります。

こちらはKuni血統の100mm雄とハーキュリー血統の54mm雌からのCBF1とのことで羽化している兄弟の傾向として全体的に顎が比較的長めの個体が羽化しているとのこと。今年羽化した個体なので秋からの計画にぴったりです。環境的に特大サイズは難しいかもしれないですが血の力がごり押してくれることを期待しています。

 

5.アローコクワガタ

f:id:sironon:20190311200358j:plain

くわかぶプラネットさんの年始セールで購入。

高級感のある色合いが好みです。

こちらは3月になってやっと後食を開始したのですが低温のほうが良い種類なのでスマトラと同じく秋ごろにペアリングさせようかなと思っています。

 

6.ムシモンオオクワガタ

f:id:sironon:20190311200557j:plain

くわかぶプラネットさんの年始セールで購入。

超小さいですが立派にオオクワガタって感じの形をしている可愛らしいオオクワガタです。

累代は湿度さえ保てばかなり簡単とのことでサイズも拘らないで良いのでパプキンと共に気楽に飼って行こうと思います。

12月羽化個体なのでオオクワガタが落ち着く夏ごろに産卵セットを組もうかなと思います。

 

7.シェンクリングオオクワガタ

f:id:sironon:20190311200320j:plain

名古屋Dead or AliveにてSMISさんから購入。

本当は買う予定は無かったのですが2000円という値段とオオクワガタの温度でも十分行けますよというSMISさんの一言に押されて買ってしまいました。

去年の夏羽化のペアなので即ペアリングをさせて行きます。

こちらも大きさは狙わずに累代を楽しむのがメインです。

f:id:sironon:20190311204513j:plain

ペアリングがちょっと難しいと言われていたのですが一発でハンドペアリング成功しました。

あとは産ませるのみです。久留米の前に材産みセットの予行演習になりそうです。

 

8.ヘラクレスヘラクレス

f:id:sironon:20190311195452j:plain

11月にくわかぶプラネットさんで購入。

昔はヘラクレスは高くてリッキーを誕生日に購入してもらったことがあるのですがその時は産卵はしてくれたのですが2頭しか孵化してくれず両方雌で見事に累代失敗。雄は1年くらい生きてくれてとてもいい思い出になりましたがやはり当時の失敗が悔しくてついつい買ってしまいました。

とはいえ成虫ペアはちょっと躊躇したので幼虫で購入しました。オオクワガタ筆頭にクワガタに追われているうちに羽化してくれるはずという算段。

ペアにならなかったらヤフオク辺りで相方を購入するつもりだったのですが上手いこと雄1雌2に分かれてくれたのでこのまま無事に羽化までもっていければと思います。

f:id:sironon:20190311195640j:plain

既に購入したころの小さい姿はどこへやら。あっという間に大きくなり始めています。

3齢中期までにどこまで持っていけるかが勝負だと思うのですくすくと大きくなってもらいたいです。

 

9.ヘラクレスレイディ

f:id:sironon:20190311195733j:plain

くわかぶプラネットさんの年始セールで購入。お値段なんと2019円。安すぎます。

ヘラクレス最小亜種なので小さいのは当然なのですがこの個体は特に小さくて52mmしかありません。国産カブトより小さいので可愛いです。

体は小さいですがやることはきっちりやってくれまして現在無事幼虫が9頭取れました。

f:id:sironon:20190311202206j:plain

現在はクワガタの菌糸カスや廃マットをブレンドさせたマットを使って飼育していますがしっかりと食べてくれているのでこのままマットや菌糸の最終処理係としても活躍を期待しております。

ヘラクレスの中では羽化も早いらしいので本当に温度管理以外は国産カブトみたいな感覚ですね。

 

以上で全飼育種紹介完了です。

どう考えても飼育ペース上げすぎなのですが責任もって全力でブリードを楽しみます。

それでは、また!